人気ブログランキング | 話題のタグを見る

読み聞かせボランティアの様子をゆるりと綴りますね。


by えほんmama
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 こんな絵本を読みました。
 
『いろいろおふろはいり隊!』

2012年10月の読み聞かせ~まつのみ学級~_b0288731_17424773.jpg
作: 穂高 順也
絵: 西村 敏雄
出版社: 教育画劇

にんじんさん、たまねぎさん、じゃがいもさんが、
いろんなお風呂をレポートしてくれますよ。
カレーやシチュー、お味噌汁のお風呂に、

え~っ、サウナや日焼けサロンまであるの~?!

広い厨房を舞台に、おふろはいり隊がレポート三昧、
コトコト、シューシュー、ジリジリ、グラグラ、あっちっちー!

人気コンビによる、ほのぼのユーモア絵本。読み聞かせにもぴったりです。
2012年10月の読み聞かせ~まつのみ学級~_b0288731_173001.jpg


野菜たちがいろんなお風呂に入るのが大変おもしろい(ノ∀`)
きっと子どもたちはワクワクしながら(o^^o)見てたでしょう~。



 『おすわりくまちゃん』
2012年10月の読み聞かせ~まつのみ学級~_b0288731_17442793.jpg
文: シャーリー・パレントー
絵: ディビッド・ウォーカー
訳: 福本友美子
出版社: 岩崎書店


優しい色で描かれた、なんともかわいいくまちゃんたちの表紙に惹かれて
この絵本を手に取ってみると、
ああ、やっぱり素敵にかわいいお話し。
読んでいる自分の顔がニコニコしているのに気づきます。

ちいさないすが4つ並んでいて、

ひとつめのいすにはぽちぽちくまちゃんがおすわり。

ふわふわくまちゃんはふたつめのいす。

きいろいくまちゃんがみっつめ。

ぷよぷよくまちゃんがよっつめ。

よっつのいすにひとりずつおすわりした後で、

ちゃいくまちゃんが来たけど、もういすはないよ。

くまちゃんたちはどうするのでしょう?

先に座った子たちと、後から来た子の心の動き、
そうそう、そうだよね、とうなずいてしまいます。
くまちゃんたちの姿や動きのひとつひとつがとっても愛らしく描かれていて、
親子で読めば、どちらもニコニコしちゃうこと間違いなし。
自然と優しい心が育まれることでしょう。
おうちで読みたい絵本です。
2012年10月の読み聞かせ~まつのみ学級~_b0288731_1746555.jpg






朝学習の15分間に読み終えたメンバーは
一度PTA会議室に集合します。

仕事のある人は職場へ出勤。

時間のある人は そのまま残ってどんな絵本やお話しをしたのか
シェアします(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
 
この報告会が、次への読み聞かせにつながるわけです。

それに 各々の個性が絵本選びに現れるところが
大変おもしろい(((o(*゚▽゚*)o)))

資料的なお話し
昔話
今話題の本
etc
しかも 挿絵にも好みがありますし。



実は何気なくやってみようと思って始めた

『読み聞かせ』ですが

膨大なお話しがある中でのほんの少しだけしか出会うことがない
           ・・・(◎-◎;)!!

ということに気づかされた広報担当です。

そう思うとこの活動の意味が感じられるようになって

お子さんたちに会うこともますます楽しくなってきました。



実は私たちが絵本との出会いを楽しんでいる・・・ということが

お子さんたちにも伝わるといいなと思います。

それに私たち自身が童心に帰って心の洗濯をする時間にもなっています(☆∀☆)

今日はここまで~~
          (*^-^*)ノ~~
# by ehondeegao-2012 | 2012-11-12 21:53 | 月1回の活動
高学年の読み聞かせは 選ぶ本で少しばかり頭を悩ませますね~(^^;
10月はどんな絵本だったのかな~?

5-1 
『しばいのすきなえんまさん』
2012年10月の読み聞かせ~高学年~_b0288731_19265874.jpg
絵: 松谷春男
脚本: 渋谷 勲
出版社: ほるぷ出版



ずうっと むかしだんじゅうろうと いう しばいじょうずのやくしゃが いたが、
はやりやまいで しんでしまった。
だんじゅうろうが あのよへのみちを あるいていると、
まちかまえていたえんまさまに じごくへ いけと いわれた。
ところが きゅうに えんまさまは きがかわって、しばいをみせろと いった…。

この話は、熊本県、山形県、石川県などに伝わる原話を、
軽快な語りと、楽しい絵で読者をじゅうぶん楽しませてくれます。


『旅する蝶』 2012年10月の読み聞かせ~高学年~_b0288731_19191018.jpg
絵: 松谷春男
脚本: 渋谷 勲
出版社: ほるぷ出版

カナダとメキシコを渡る蝶、オオカバマダラの旅を美しい絵で表現。
著者の2度に渡るメキシコ取材により生まれた絵本。

生命の神秘と力強さを鮮やかな色彩で描きます



5-2
『ハロー・ディア・エネミー』
2012年10月の読み聞かせ~高学年~_b0288731_19281316.jpg
作: グードルン・パウゼバンク
絵: インゲ・シュタイネッケ
訳: 桑田冨三子
出版社: くもん出版

「ハロー」はえいごで「こんにちは」という意味で、
「ディア・エネミー」は「敵さん」という意味。
敵の人たちに「こんにちは」なんて、すこしへんなかんじがするよね。

でも、このあいさつが、けんかも戦争もなくしてしまう、
まほうの“あいさつ”なんだ―。
平和を育てる絵本。

 『幸せの一枚』(詩の朗読)

朗読もしっかり聞いている5年生デス♪゜・*:.。. .。.:*・♪


続いて・・・


6-1
 『幸せを売る男 』 
2012年10月の読み聞かせ~高学年~_b0288731_15271431.jpg
作: 草場一壽
絵: 平安座資尚
出版社: サンマーク出版


小学校「道徳」の副読本に全面採用され、累計30万部を突破した
『いのちのまつり』シリーズのコンビがお届けする、
小学校高学年以上の子どもたちに伝えたい新作絵本。




ある日、物語の主人公「トモ」が住む村に、幸せを売る男たちがやってきます。
ひとりの男がこう言いました。

「ああ、なんという貧しさだ。
ここにはなにひとつない。
これでは人間らしい生活はできまい。
幸せになるための知恵を売ってやろう」。

村人たちは男の言う意味が、よくわかりませんでした……。
幸せとは何か? どうすれば幸せになれるのか? トモたちが最後に選んだ道とは?

未来を創る子どもたちにこそ知ってほしい、大切なメッセージにふれてみてください。

『うどんのうーやん』 
2012年10月の読み聞かせ~高学年~_b0288731_19415796.jpg
作: 岡田 よしたか
出版社: ブロンズ新社

人手がたりないうどん屋さん。
うどんのうーやんは、自分で出前にでかけます。
道を走っていると、からからのメザシや
ふにゃふにゃの絹ごしどうふと出会います。

やさしくてふとっぱらなうーやんは、どんどん自分のどんぶりに乗っけて、
川をわたり山をこえ......
さて、無事に出前を届けることはできるのでしょうか!?


6-2
『The Missing Piece』 2012年10月の読み聞かせ~高学年~_b0288731_1950473.jpg  

和訳:ぼくをさがしに 
作・絵: シェル・シルヴァスタイン
訳: 倉橋 由美子
出版社: 講談社
2012年10月の読み聞かせ~高学年~_b0288731_1952857.gif

若い人の心をつかむ、永遠のロングセラー。自分にたりないものはなんだろう、
ぼくは自分のカケラを探す旅に出ました――。
人を愛することのいとおしさを深い余韻を残ししながら描く、永遠の名作です。




なんと!
 今年度は英語の絵本も登場しましたよ(^0^)
個性がキラリ☆ミと光る絵本たちです!



 次回は10月の最終回。 まつのみ学級と話し合いの様子です(#^.^#)
# by ehondeegao-2012 | 2012-11-12 21:27 | 月1回の活動
 
 読み聞かせは各クラス1名で行います。各自読んであげたいと思う本を準備。

3-1
『いのちのまつり』
2012年10月の読み聞かせ~中学年~_b0288731_206626.jpg
作: 草場一壽
絵: 平安座資尚
出版社: サンマーク出版

「ぼうやにいのちをくれた人は誰ね~?」
「それは……お父さんとお母さん?」
「そうだねえ。いのちをくれた人をご先祖さまと言うんだよ」
「ねえ、おばあさん、ぼくのご先祖さまって何人いるの?」
コウちゃんは、指をおって数えてみることにしました。
すると……


『マシューの夢』
2012年10月の読み聞かせ~中学年~_b0288731_2013290.jpg
作: レオ・レオニ
訳: 谷川 俊太郎
出版社: 好学社

ねずみのマシューは、汚い屋根裏の一隅に両親と住んでいました。
将来何になりたいかと訊ねられても、答えることができません。
学校の皆と美術館に行ったのが・・・



2012年10月の読み聞かせ~中学年~_b0288731_20153245.jpg



3-2

『魔女の子どもたち』
2012年10月の読み聞かせ~中学年~_b0288731_2020436.jpg
作: アーシュラ・ジョーンズ
絵: ラッセル・エイト
訳: みはら いずみ
出版社: あすなろ書房

たいへん、たいへん!魔女の子どもたちがやってきた!
ハトもリスも大あわて。
たちまち大変なことがおこってしまいます。
そんなみんなを救った“ちびまじょちゃん”の呪文とは…!?
2001年度ケイト・グリーナウェイ賞最終候補作。


『さかさまさかさま』 
2012年10月の読み聞かせ~中学年~_b0288731_20234330.jpg
作・絵: マリオ・ラモ
訳: 原 光枝
出版社: 平凡社












 『とらはらパーティ』 
2012年10月の読み聞かせ~中学年~_b0288731_20262183.jpg
作・絵: シン・トングン
訳: ユン・ヘジョン
出版社: 岩崎書店

塩売りが道に迷って困っていると、目の前にほらあながあらわれた。
なかを進み、転落して気づくと、
なんとそこは巨大な虎の腹のなか!
仲間三人で始めた奇想天外なこととは!


キテレツなお話に想像が膨らみます(^<^)
さてお次は4年生で~す(☆∀☆)



4-1

『しあわせ』
2012年10月の読み聞かせ~中学年~_b0288731_2193134.jpg
作: レイフ・クリスチャンソン
絵: ディック・ステンベリ
訳: にもんじまさあき
出版社: 岩崎書店
しあわせってなに?
ほしいものを手に入れること,それとも…。
短文と絵で人生を問いかける,
スウェーデンのロングセラー絵本。



2012年10月の読み聞かせ~中学年~_b0288731_2018363.jpg


 『くまとやまねこ』
2012年10月の読み聞かせ~中学年~_b0288731_21114395.jpg
作: 湯本 香樹実
絵: 酒井 駒子
出版社: 河出書房新社

ある朝、なかよしのことりが死んでしまって・・・。
物語はちょっとショッキングな出来事で始まります。
くまは泣きながら木箱を作り、花をしきつめ、ことりをそっといれます。

テーマは大きくても、子ども達に向けて優しく描かれている「死」についてのお話です。



4-2
『ざぼんじいさんのかきのき』 
2012年10月の読み聞かせ~中学年~_b0288731_21194084.jpg 
作: すとう あさえ
絵: 織茂 恭子
出版社: 岩崎書店

ざぼんじいさんは、あまい柿をいつもひとりじめ。
まあばあさんにわけてくれるのは、葉っぱや枝ばかり。
でも、まあばあさんは、大よろこびです。
それは…。    

『チャッピィの家』
2012年10月の読み聞かせ~中学年~_b0288731_21221273.jpg
作: いまい あやの
出版社: BL出版

お父さん、お母さん、女の子と暮らす、犬のチャッピィ。
でも、みんな忙しくて、チャッピィのことをかまってくれません。
そこでチャッピィは、自分の居場所をもとめて家をでますが……。

繊細でありながらも親しみやすい絵で、チャッピィの心象風景を描きます。
2006年ボローニャ国際絵本原画展入選作。

2012年10月の読み聞かせ~中学年~_b0288731_21231139.jpg



 
今月は先生から「できれば食育に関するお話しを・・・」と言われていましたので
何人かが食べ物に関してのお話しを用意しました。

では
最後に 高学年への読み聞かせをご紹介~~(^-^)/
# by ehondeegao-2012 | 2012-11-12 20:40 | 月1回の活動
 県内の紅葉の見頃がどんどん南下しています。
 
 時折振る雨が冷たくて だんだん冬が近づいてきているのを感じますね{{ (>_<) }}

 この度は初投稿です!(´∀`*)

 ブログそのものが初体験・・・(O.O;) (o。O;)


 よろしく(∩´∀`@)⊃お願いします_(._.)_ 



1-1
『あめだま』(紙芝居)  
    
2012年10月の読み聞かせ~低学年~_b0288731_1716873.jpg

作:新美南吉 脚色:東川洋子 画:野村たかあき
出版社:(株) 教育画劇

物語は、帯刀のさむらいがいて、川を渡し舟で渡る時代が舞台です。
怖い顔のお侍さんと、矢切の渡し舟に一緒に乗った、元気な兄弟でしたが
舟の上で喧嘩を始めてしまいました。
さぁ~どうなるのかな?


『紙芝居 あなから見えるよ』
2012年10月の読み聞かせ~低学年~_b0288731_21395963.jpg

作・絵: 古川 タク
出版社: 教育画劇

●絵クイズ
これは絵柄や音を頼りに答えを考える、クイズ形式の紙芝居です。
みんな、いくつわかるかな?
    
       

1-2
『ゆらゆらばしのうえで』
2012年10月の読み聞かせ~低学年~_b0288731_21424328.jpg
作: きむら ゆういち
絵: はた こうしろう
出版社: 福音館書店
1匹のうさぎが丸太の橋にかけこんできたが、
後を追いかけたきつねも橋にとびのった。
ところが橋が土手からはずれ、
2匹が動くたびにシーソーのように揺れる。
丸太のうえで2匹が……。

2012年10月の読み聞かせ~低学年~_b0288731_21454494.jpg




 『魔女と森の友だち』
2012年10月の読み聞かせ~低学年~_b0288731_21143941.jpg
作: 湯本 香樹実
絵: ささめや ゆき
出版社: 理論社

ある日、魔法のかがみがいいました。
「あなたも、きっとすばらしい魔女になれますよ。
でもそれには、もっと魔法のれんしゅうをしなくてはね」。

ひとりぼっちの魔女がみつけた心のたからもの。
湯本香樹実が描く友だちの物語。

               



2-1
『かいじゅうズングリのピザやさん』
2012年10月の読み聞かせ~低学年~_b0288731_21524234.jpg
作: 末吉 暁子
絵: 西川 おさむ
出版社: ポプラ社


かいじゅうズングリは魔女のクラクラにピザをとどけにいくことになったのですが、
おもわぬできごとがおこってピザはぐちゃぐちゃに。
さあ、どうしましょう。

                                  



『大おとことちゅうしゃ』
2012年10月の読み聞かせ~低学年~_b0288731_22512835.jpg
作・絵: 深見 春夫
出版社: 福武書店

こわいものはこわい!
なんとも憎めない顔をした、大男のお話です。
大男というと怖いイメージがありますが、この大男は違います。
体つきこそりっぱですが、注射がこわいのです。

大きな体で逃げていくさま、隠れても隠れきれない大きな体、
思わず、『クックッ』と笑ってしまいます。 それに、このおへそって・・・?
注射への恐怖心もあってか、悪夢にうなされた大男は しばらく考えて 
注射を受けることに。。。 果たしてその方法とは・・・?



2-2
『ねむりのはなし』
2012年10月の読み聞かせ~低学年~_b0288731_21585951.jpg
作: ポール・シャワーズ
絵: ウェンディ・ワトソン
訳: こうやま じゅん こうやま みえこ
出版社: 福音館書店

夜寝ないですめばいいのに・・・ と思ったことはありませんか? 
人間はどうして眠らなければならないのでしょう? 
寝ないとどうなってしまうのでしょう? 
動物たちのねむりについて、大人と子どものねむりについて、
脳とねむりの関係についてなど、
「ねむり」についてのさまざまなことがらを、幼い人たちにわかりやすく伝えます。



子どもたちは教室の後ろに体育座りをして、集中!
 キラキラ☆ミな目をした姿を見るのは、
読み聞かせ冥利につきます~~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

☆.。.:*・以上 低学年の絵本でした~(*´∀`*)ノ。+゜*。  


      ***おまけ***
『あくび』
2012年10月の読み聞かせ~低学年~_b0288731_2262833.jpg
文: 中川 ひろたか
絵: 飯野 和好
出版社: 文溪堂
       
カバも、キリンも、ゾウも、サルも、カラスも、運転手さんも、お客さんも、工事のおじさんも…
みーんな、開いた口がふさがらない。
どんどんあくびがうつって、なんだか眠たくなってきちゃう本。
 

  1年生になったばかりの4月には こんな絵本。
   あくびが次々と移って行く様が大ウケでしたね~~(*^^*)


                  
 ~中学年に続く~




  


 
# by ehondeegao-2012 | 2012-11-12 18:02 | 月1回の活動